貸スタジオ & レンタルスペース ワンコインパソコン教室
TOP > スタジオ アンデルセン 日記 > 【 新栃木駅 ⑳ 】
プラモデルは小4の時、友達が夏休み
の宿題でプラモデルを持ってきたのを
見て、作るようになりました。
毎日20円ぐらいの小遣いを貯めて、
市内の2軒のプラモデル屋さんに
よく買いに行きました。
最初はうまく作れずリモコンの
M41戦車を何回か作りました。
マブチモーターを買ってましたが、
今はいろんな分野で使われてます。
その後
ゴジラ
哲院28号
サンダーバード2号
アポロ宇宙船
etc.
最後は当時流行ってたレーシングカー
道路も作りました。